5月23日京都新聞

京都新聞に掲載されました!ありがとうございます。

言語の問題は難しい。

おしゃべりが上手だからと言って、

読み書きがも上手に出来るはイコールではない。

ましてや日常会話と勉強する言語は異なることを多くの方は知らない。

幼保無償化制度は良い制度だと思う。

ただ、なんでもそうだと思うけれど、

ルールは万人に有効ではない。

当てはまらない人・モノがでる。

当てはまらない人・モノをどうするのか。

もう一つ考える必要があるのではなだろうか?

日本に暮らす子どもたちが安全に健やかに育つために。

★クラウドファンディング

『子どもたちを守りたい!』

滋賀県のブラジル人学校の存続のための支援プロジェクト3

2023年4月20日から6月30日

https://congrant.com/project/nposantana/6312

NPO ColégioSant'Ana

NPO法人コレジオ・サンタナ nposantana@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000